今年2018年の夏の甲子園は第100回目の記念大会です。
史上最多の56校が参加し、8月5日に開幕します。
南神奈川の代表は横浜高校です。
横浜高校野球部は、3年連続18回目の甲子園出場です。
1998年には春夏連覇を成し遂げた横浜高校野球部。
ここでは夏の甲子園に出場する横浜高校野球部2018のメンバーの出身中学と、南神奈川大会の予選結果をお伝えします。
走攻守にバランスのとれた優勝候補の一角!
横浜高校野球部メンバー2018 出身中学一覧【夏の甲子園】
こちらが南神奈川代表、横浜高校野球部メンバー2018の出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 学年 | 出身中学 |
1 | 板川 佳矢 | 3 | 栃木県野木町野木中 |
2 | 角田 康生 | 3 | 栃木県上三川町明治中 |
3 | 内海 貴斗 | 2 | 神奈川県横浜市末吉中 |
4 | 齊藤 大輝 | 3 | 神奈川県横浜市六ツ川中 |
5 | 山崎 拳澄 | 3 | 神奈川県横須賀市野比中 |
6 | 遠藤 圭吾 | 3 | 神奈川県横須賀市池上中 |
7 | 長南 有航 | 3 | 栃木県佐野市田沼西中 |
8 | 小泉 龍之介 | 2 | 福井県越前市武生第二中 |
9 | 河原木 皇太 | 3 | 神奈川県茅ヶ崎市荻園中 |
10 | 黒須 大誠 | 2 | 福島県いわき市中央台北中 |
11 | 及川 雅貴 | 2 | 千葉県匝瑳市八日市場第二中 |
12 | 山口 海翔 | 2 | 神奈川県川崎市向丘中 |
13 | 万波 中正 | 3 | 東京都練馬区開進第二中 |
14 | 度会 隆輝 | 1 | 千葉県市川市下貝塚中 |
15 | 武川 康大 | 3 | 神奈川県横浜市汲沢中 |
16 | 津田 啓史 | 1 | 熊本県熊本市長嶺中 |
17 | 大手 晴 | 1 | 静岡県磐田市竜洋中 |
18 | 松本 隆之介 | 1 | 神奈川県横浜市名瀬中 |
19 | 木下 幹也 | 1 | 東京都練馬区開進第二中 |
20 | 小島 歩空 | 1 | 神奈川県横浜市名瀬中 |
南神奈川代表の横浜高校野球部メンバー2018の出身県の内訳は、
神奈川県9人
栃木県3人
千葉県2人
東京都2人
福島県1人
静岡県1人
福井県1人
熊本県1人
です。
横浜高校は私立高校で、野球部メンバーには県外出身者も多数在籍しています。
9名が地元の神奈川県出身者ですが、関東圏のほかにも九州の出身者も在籍しています。
20年前の松坂大輔の決勝戦ノーヒットノーランは野球に興味ない人でも知ってるかもしれませんね!
他の代表校も合わせてごらんください♪
⇒ 代表校出身中学まとめページはこちら横浜高校野球部の夏の甲子園2018、南神奈川大会予選の結果
2018年夏の高校野球甲子園、南神奈川代表の横浜高校野球部の予選結果です。
横浜高校野球部は2回戦から登場し、南神奈川大会を6試合を勝ち抜いての甲子園出場です。
2回戦(2018/07/14)
横浜 9-0 逗子
3回戦(2018/07/18)
横浜 8-2 逗子開成
4回戦(2018/07/21)
横浜 10-2 藤沢清流
準々決勝(2018/07/23)
横浜 12-0 立花学園
準決勝(2018/07/26)
横浜 9-8 星槎国際湘南
決勝(2018/07/29)
横浜 7-3 鎌倉学園
コメントを残す