日本ハムファイターズの吉田輝星投手が6月12日の広島カープ戦で、プロ初登板初勝利を挙げました。
高卒ルーキーでプロ初登板初勝利を挙げたのは史上19人目とのこと。
過去18人のピッチャーの顔ぶれは?
「高卒ルーキープロ初登板初勝利ノーヒットノーラン」という”神業”を達成した人も!

高卒ルーキーでプロ初登板初勝利を挙げた19人は誰?
高卒ルーキーでプロ初登板初勝利を挙げたのは吉田輝星で19人目。
過去に達成した18人を一覧表にまとめます。
№ | 投手名 | 所属チーム | 達成年月 |
---|---|---|---|
1 | 森安 敏明 | 東映 | 1966.04.13 |
2 | 堀内 恒夫 | 巨人 | 1966.04.14 |
3 | 太田 幸司 | 近鉄 | 1970.04.19 |
4 | 三浦 広之 | 阪急 | 1978.06.24 |
5 | 井上 祐二 | 南海 | 1981.10.02 |
6 | 小野 和幸 | 西武 | 1981.10.04 |
7 | 津野 浩 | 日本ハム | 1984.05.09 |
8 | 近藤 真一 | 中日 | 1987.08.09 |
9 | 野村 弘 | 横浜 | 1988.10.02 |
10 | 矢野 諭 | 日本ハム | 1997.05.31 |
11 | 松坂 大輔 | 西武 | 1999.04.07 |
12 | ダルビッシュ有 | 日本ハム | 2005.06.15 |
13 | 山口 俊 | 横浜 | 2006.06.29 |
14 | 齊藤 悠葵 | 広島 | 2006.10.01 |
15 | 唐川 侑己 | ロッテ | 2008.04.26 |
16 | 中村 勝 | 日本ハム | 2010.08.11 |
17 | 武田 翔太 | ソフトバンク | 2012.07.07 |
18 | 安樂 智大 | 楽天 | 2015.10.05 |
19 | 吉田 輝星 | 日本ハム | 2019.06.12 |
19人のうち、1987年に達成した近藤真一投手はプロ野球史上ただ一人だけの「高卒ルーキープロ初登板初勝利ノーヒットノーラン」の快挙を達成。
高卒ルーキープロ初登板で完封勝利を挙げたのは、
- 1966年の森安敏明投手
- 1987年の近藤真一投手
- 1988年の野村弘投手
の3人です。

19人のうち吉田輝星の他にもう一人金足農業高校出身のピッチャーが!
吉田輝星投手はご存知のように昨年夏の甲子園を大いに盛り上げた金足農業高校出身。
そして、高卒ルーキープロ初登板初勝利を挙げた19人のうち、なんと吉田輝星投手以外にもう一人金足農業高校出身のピッチャーがいました!
1981年に西武ライオンズで達成した小野和幸投手です。
和製バエンズエラこと小野和幸 金足農OB初登板1勝小野氏、輝星に「84球多め」 https://t.co/9r8BNGvHEO @nikkansportsさんから
— 振り逃げ満塁ホームラン (@furinige2013) June 12, 2019
小野和幸投手は「ヒゲの小野」の愛称で、1988年の中日移籍1年目には18勝4敗でセ・リーグ最多勝に輝きました。
その小野元投手は頼もしい後輩のプロ初登板初先発初勝利に対し、
「本人の『直球はまあまあだった』というコメントを見ました。直球に自信を持てたらいい。ただ、84球は多め。今後の課題は球数を減らしてイニングを伸ばすことでしょう。勝負どころを間違えなければ球数は減る。次は同じ84球で6回ぐらいを目標にして欲しい。とにかく、勝ち投手になって良かった。次も楽しみです」
とのコメントを発表しています。
吉田輝星も将来リーグ最多勝を獲得する!?

⇒ 吉田輝星の次回登板予定はいつ?対戦相手はどこ?先発ローテ入り濃厚!