昨年秋の北海道大会で準優勝の札幌第一高校野球部。
決勝で敗れた相手の札幌大谷高校がその後の明治神宮大会も制し、春のセンバツ2019にアベック出場です。
そこで今回の記事では、
「札幌第一高校野球部メンバーの出身中学が知りたい!」
「札幌第一高校の春のセンバツ注目選手は?」
そんな疑問と要望にお答えします。
ここで紹介する内容は、
- 札幌第一高校のセンバツ注目選手は”北海道内の同世代ではスター”山田翔太選手!
- 札幌第一高校野球部メンバー2019の出身中学一覧
- 札幌第一高校の学校データ紹介・卒業生には誰がいる?
です。
それではまず履正社高校野球部メンバー2019の出身中学から見ていきましょう。
記事のもくじ
札幌第一高校のセンバツ注目選手は”北海道内の同世代ではスター”山田翔太選手!
札幌第一高校の注目選手は山田翔太選手です。
1年生ながら177cm・80kgと恵まれた体格の持ち主で、強豪札幌第一高校で主に打線の6番に入っています。
7月17日(月)
第100回全国高等学校野球選手権記念大会
南北海道大会札幌第一 – 大谷室蘭
札幌第一 背番号15 山田翔太くん pic.twitter.com/dG7A4tBnaH
— YURI⚾︎ (@ryo_8989_) 2019年1月6日
中学時代は投手として活躍していた山田翔太選手。
秋の大会では札幌大谷高校戦でしか登板しませんでしたが、”急造”の三塁手として守備も無難にこなし、打線では中核を担いました。
「本来ならクリーンアップを打たせてもいい」と菊池監督が話していたそうですが、一番いやらしいバッターとして6番に据えているのかもしれません。
広角に逆らわずに逆方向にも運べる力があり、センスが感じられる打者です。
山田翔太選手本人は、
「どこでも守れると出場機会も増えるしプレーの幅も広がる。投球にも活かせる」
とマウンドに上がれなくても前向きに野球に取り組んでいます。
山田翔太選手は中学のシニア時代には全国8強にも進出した経験があり、北海道内の同世代の間では誰でも知っているといった存在です。
そんな山田翔太選手でもマウンドをずっと任されているわけではないのは、札幌第一高校の選手層の厚さだと言えます。
札幌第一高校は北海道では強豪校の1校であるため、1年生からレギュラーを張るのは簡単なことではありません。
山田翔太選手は、
「投手としての質を上げていきたい」
と課題を口にしています。
”投打の二刀流”を目指しているのかもしれませんね!
冬の間にどのような成長を遂げたのか?
甲子園のマウンドに立つことはあるのか?
ぜひセンバツ高校野球大会2019では山田翔太選手のバッティングだけでなく、ピッチャーとしての実力にも注目してください!
札幌第一高校野球部メンバー2019の出身中学一覧
ここでは前年2018年の秋季北海道大会に出場した札幌第一高校野球部メンバーの出身中学を一覧表にまとめてます。
2019年春のセンバツ高校野球大会でもこのメンバーの大半がベンチ入りするものと予想されます。
№ | 名前 | 守備 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|---|
1 | 野島 丈 | 投 | 3 | 札幌市立柏丘中(北海道) |
2 | 村田 凛 | 捕 | 3 | 札幌市立西岡北中(北海道) |
3 | 大坪 蓮弥 | 内 | 3 | 北海道教育大附属札幌中(北海道) |
4 | 山口 凛 | 内 | 2 | 札幌市立西岡中(北海道) |
5 | 山田 翔太 | 内 | 2 | 札幌市立中の島中(北海道) |
6 | 大平 裕人 | 内 | 3 | 札幌市立琴似中(北海道) |
7 | 髙木 和真 | 外 | 2 | 札幌市立新琴似北中(北海道) |
8 | 金野 颯汰 | 外 | 2 | 札幌市立八条中(北海道) |
9 | 畠山 和明 | 投 | 3 | 旭川市立永山南中(北海道) |
10 | 上井 健太朗 | 投 | 3 | 富良野市立富良野西中(北海道) |
11 | 近藤 吏矩 | 投 | 2 | 斜里町立斜里中(北海道) |
12 | 門崎 匠吾 | 捕 | 3 | 当別町立西当別中(北海道) |
13 | 木田 祥太 | 内 | 3 | 旭川市立北門中(北海道) |
14 | 宮野 龍輝 | 内 | 3 | 帯広南町出身(北海道) |
15 | 竹内 圭哉 | 内 | 3 | 三笠市立三笠中(北海道) |
16 | 西村 鳳真 | 外 | 3 | 小樽市立菁園中(北海道) |
17 | 大宮 昂汰郎 | 外 | 3 | 白老町立白老中(北海道) |
18 | 佐々木 智成 | 投 | 2 | 比布町立比布中(北海道) |
(学年は2019年4月時で記載)
最新のセンバツ2019ベンチ入りメンバーはわかり次第更新いたします。
メンバー18人全員が北海道内の中学校の出身者です。
北海道では強豪校の一つとして有名なため、札幌市内以外の地域からも野球部に入部する生徒さんが多くいます。
札幌第一高校(私立)の学校データ紹介・卒業生には誰がいる?
札幌第一高校(私立)ってどんな高校なのか?
学校データと卒業生には誰がいるのかを紹介します。
【住所】
札幌市豊平区月寒西1条9丁目10番15号
【学校創立】
1958年
【生徒数】
男子679人
女子613人
【野球部創部】
1958年
【野球部監督】
菊池雄人
【野球部員数】
2年生23人
3年生26人
札幌第一高校は過去に春2回、夏3回の
甲子園出場経験がある学校です。
札幌第一高校の主な卒業生には、
- 右代啓祐さん(陸上十種競技)
- 山口一郎さん(ミュージシャン)
- 岩寺基晴さん(ミュージシャン)
などがいます。
>> 2019年春のセンバツ出場32校の偏差値まとめはこちら
まとめ:札幌第一高校野球部2019の出身中学と注目選手
この記事では、札幌第一高校野球部メンバー2019の出身中学と、
注目選手である”投打の二刀流”山田翔太選手を紹介してきました。
過去2016、2017の春のセンバツ出場時には、いずれも1回戦で敗退した札幌第一高校。
センバツ初勝利なるのか?
北海道勢の”道産子パワー”を甲子園で見たいものです。
>> センバツ出場32校の2019出身中学まとめはこちら
コメントを残す