第100回の夏の甲子園に出場している「雑草軍団」こと金足農業高校。
彼らの校歌斉唱を見ていると「全力」で歌っているということが一目瞭然で、
「清々しい!」
「爽快だ!」
と話題になっています。
実際に私は金足農業高校の甲子園での勝利に立ち会いました。
いかに彼らの校歌の歌い方がスゴイのかを実録してきましたので、ぜひごらんになってください。
まるでイナバウアーです♪
体がエビ反りになってます…
金足農業の校歌の歌い方は「体を反っての全力斉唱!」

2018年の8月14日。
夏の甲子園2回戦で金足農業高校と
大垣日大高校が対戦しました。
結果は6-3で金足農業高校の勝利!

一塁側の内野席で観戦していた私は、
金足農業高校の校歌が聞けることを
楽しみにしていました。

というのも金足農業高校の「全力校歌斉唱」をテレビで見て、それだけで彼らの学校に対する愛情や誇りを感じることができるからです。
あれだけ全力の校歌斉唱は見ていて清々しいですし、
つい応援したくもなっちゃいます。
全員が体を後ろに反り返して歌う
校歌の歌い方はなかなか見ることが
できません。
まるでイアバウアー!体がエビ反りの全力校歌斉唱動画はこちら!
体を反っての全力校歌斉唱。
実際に私がiPhoneで撮影した動画はこちらです!

校歌画像引用元:http://www.kanano-h.akita-pref.ed.jp/allabout/song.pdf
メンバー全員が体を反って「全力校歌斉唱」しているのがおわかりかと思います。
全員が体をエビ反りにして、まるでイナバウアー?です♪
私は学生時代にこれほどまで全力で校歌を歌ったことはありませんでした。
彼らの全力校歌斉唱をみていると、
「学校愛」
「学校に対する誇り」
を感じることができて、
正直私は羨ましく感じました。
実際に甲子園球場で金足農業高校の全力校歌斉唱を見れたのは貴重な経験でした。
しかし、またイナバウアーって古いの登場しましたね…
金足農業の校歌の歌い方に対するネット上の反応
ピッチャーの吉田くんは
中学時代は軟式野球だったとかバランスのいい
素晴らしい
ピッチャーだと思いました金足農業高校の
全力校歌斉唱もみれたし
そして
金足農業のことをツイートしたら
秋田の高校生から
「いいね」してもらった高校野球って
素晴らしいなと思った pic.twitter.com/VQEYSddqqo— 進学塾エッグ (@egg_school) August 14, 2018
金足農業の校歌の歌い方がスゴイ!まとめ
小田和正を思わせる金足農業高校渾身の校歌斉唱 pic.twitter.com/TnZ53yeMPr
— アロヲズ(非営利) (@arrowsunited) August 14, 2018
金足農業高校のメンバーの全力校歌斉唱に対するネット上の反応で、心に響いたものがありました。
金足農業高校の生徒さんは、ふだんから地元の人にすれ違うときには立ち止まって挨拶するそうですね。
全力で校歌斉唱する姿には、
彼らの心の中が現れているように感じます。
私は秋田県の人間ではありませんが、応援せずにはいられません!
コメントを残す